2013年02月02日

決戦は日曜日ぜよ!

 ああ、昨晩は、日本茶インストラクターの二次対策試験をやっておりました。


 そうなんじゃ、ここんとこ、ブログの更新が滞っておった理由の一つが、

日本茶インストラクター試験対策に追われておりまして。

昨年11月に行われた1次試験の、筆記試験はなんとかパスをして、

明日、日曜日、八女で二次試験が行われるので、その対策をしておりました。



 二次試験は、お茶の鑑定技術と、インストラクション技術の実修があり、

今回は、後半の、インストラクション技術の模擬演習をやったがです。


 昨年、日本茶インストラクターになった、先輩のミスタートクナガに、試験官役になってもろうて、


四種類のお茶の淹れ方、


(1)玉露

(2)上級煎茶

(3)並煎茶

(4)焙じ茶



のおいしい淹れ方を、4分間前後で実際にお湯をつかいながらやったがです。



トークは、いちおう頭にいれて、練習しておったのですが、

作業しながら流暢に話す、というのは、なかなか技量がいることなので、最後の最後までブラッシュアップしたいと思うちょります。



 ああ、ちなみに、通常、お茶の葉(は)のことを、「茶葉(ちゃば)」といいまして、わたしのこのブログでのハンドルネームの、

チャバスキー(茶葉好き)のもとになっておりますが、

日本茶インストラクター協会では、「ちゃば」と読まずに、「ちゃよう」と言わんと、注意を受けるので、

今、特訓中なんじゃの。


しかし、たまに接客しておって、「ちゃよう」と言ってしまうと、

お客様から、一瞬、「?(はてな)」オーラが出るときがあるので、

「ちゃよう」、お茶の葉ですね、と言い添える日々が続いておる状態ですな。




 ああ、あと、今日の午前中のラヂヲ出演のための、シナリオ読みの特訓を、朝っぱらからしております。


まーわしのミラクル・エンジェル・ボイス(?!)を披露してだな、


ラヂオ番組を聴いた方がたが、感動しすぎて気絶して、うれしの茶を飲めない状態になってもいかんから、


今日はちと抑え気味の重低音調でいこうかなぁ、と思うちょります?!


同じカテゴリー(ティーマスターを目指して)の記事画像
「日本茶アワード2018」でファインプロダクト賞を受賞!!!
新商品「うれしの粉末緑茶」の販売を開始!
冷夏の予兆?!
八十八夜前後のお茶、ラインナップ。
火入れ、仕上げは順調です。
茶ミットに行ってきたがです。
同じカテゴリー(ティーマスターを目指して)の記事
 「日本茶アワード2018」でファインプロダクト賞を受賞!!! (2018-09-22 09:58)
 新商品「うれしの粉末緑茶」の販売を開始! (2014-07-13 10:53)
 冷夏の予兆?! (2014-05-14 08:46)
 八十八夜前後のお茶、ラインナップ。 (2014-05-05 20:34)
 火入れ、仕上げは順調です。 (2014-04-28 08:53)
 茶ミットに行ってきたがです。 (2014-04-07 00:19)

Posted by 藤岡エイタロー at 05:49 | Comments(0) | ティーマスターを目指して
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。